プール監視担当(合志市歩こう会)の植村さんの水彩画を館内展示しております。
「絵手紙の書き方」講座の先生もお願いしており、
健康づくり・幸せづくりの一環として、
毎日を面白く、生き生きと「知の習慣」としての絵手紙に興味のある方はご参加ください。
植村先生曰く、絵手紙の3つの心得は、
①ヘタでいい。ヘタがいい。
②ぶっつけ本番、
③お手本なし
とのことです。
デジタル化社会だからこそ、
心を込めた絵手紙で、
大切な人に温かい心を届けてみませんか。
絵手紙で温もり、
温泉でも温もる、
そんな地域のコミュニティ拠点としての施設をユーパレス弁天は目指しております。